Soccer  サッカー部

 『人間形成』を目標に、off the pitchでの心構え(下記「部訓」参照)に重点をおき、規律を重んじた活動を行っている。トレーニングは、週毎にテーマを設定し明確な課題をもって取り組んでいる。そして、週末のゲームで1週間のトレーニング成果を確認している。
 部 訓 一、勉学第一
一、礼儀・感謝
一、時間厳守
一、整理整頓
一、責任感
チームカラー  白 
新興チームとして、白紙の状態から「自分達が歴史を作る」という強い思いが込められている。また、観ている人々全員に感動を与えるような、「ひたむきな」プレーを信条とするチーム作りを行っている。


クラブだより
 近況報告  2021/01/30
◆北河内リーグ 下位Aリーグ、最終結果

9/20 〇2−0西寝屋川
9/26 〇1−0城東工科
9/27 〇1−0都島工業
10/24 ×0−5寝屋川
11/1 ×0−2四條畷
11/3 ×1−2太成学院
11/15 ×0−1 野崎
11/28 ×1−4枚方津田

3勝5敗で終了。目標達成ならず、残念な結果です。
課題は明らかになりました。

◆U-18 2021 4部北河内大阪市ブロック

緊急事態宣言発出のため、1月中旬の開幕が延期されています。

◆近況
感染対策を行った上、平日1時間、休日2時間の練習を行い準備しています。リーグ戦開幕が待ち遠しいです。
3年生が引退して、人数も厳しい状況ですが、前向きに取り組んでいます。
受験生の皆さん、芦間で一緒にサッカーしましょう。
お待ちしてます!




 北河内リーグ2020  2020/11/11
下位Aリーグ、ここまでの試合結果

9/20 〇2−0西寝屋川
9/26 〇1−0城東工科
9/27 〇1−0都島工業
10/24 ×0−5寝屋川
11/1 ×0−2四條畷
11/3 ×1−2太成学院

いい形でスタートするも、ここ3連敗で5分の星!
寝屋川戦以外は内容的には、そう悪くないです。
残り2戦です。

11/15 野崎(1000 A)
11/28 枚方津田(1330 H)

勝ち越しを目指します!



 U-18 2020 結果成績  2020/11/09
「4部北河内大阪市ブロック Dグループ結果」

今年度は新型コロナウイルス感染拡大による、休校等により変則開催になりましたが、何とか終了しました。

1位:枚方(勝点19)
2位:汎愛B(16)
3位:交野(10)
4位:国際大和田(9)
5位:芦間(8)
6位:淀川工(7)
7位:城東工(6)
8位:英真学園(5)

上位2校以外は僅差でしたが、昨年よりも順位を上げることができました。
得失点±0は粘りある守備ができた成果です。

2021シーズンは、2021年1月中旬開始予定です。



 芦間高校サッカー部OB会  2019/12/06
2020年1月4日(土)
13:00より本校グランドにて初蹴りです。

OBの皆さん、お待ちしております!


 北河内リーグ下位Aグループ  2019/12/06
9/21 香里丘 ×1-2
11/4 太成 ×0-2

今後の予定
12/14 枚方(A)
12/15 枚方FC(H)1300
12/22 枚方なぎさ(A)930
12/25 淀川工科(H)1300


 選手権予選3回戦、大善戦!  2019/09/10
9月7日(土)、商大高1−1(PK4-5)で惜敗。

選手権予選3回戦は残暑厳しいJグリーン堺で9:00キックオフ。
商大高はスピードと運動量があり、フィジカルも鍛え上げられた強豪チーム。U-18は3部で芦間よりも確実に格上チームです。
正直どこまで我慢できるか…、耐えれるか…でした。

がなんと予想外。ファーストチャンスにCFがミドルシュート一発をドカンと決め、その後の猛反撃を耐えしのぎ前半を1−0で終了。
後半、商大高はフレッシュな選手を交代で入れ、追撃益々厳しくなるが、芦間ディフェンス陣は体を張った魂のプレーで耐える。しかし終了5分前、いよいよ耐え切れず失点!
勝利目前の失点に意気消沈するところでしたが、その後のアディショナルタイム3分も踏ん張りました。

PK戦、商大高は5人とも見事に成功。芦間は1本クロスバーに嫌われ、4−5で敗退。
ジャイアントキリングならずでした。

終始劣勢にもかかわらず、少ないチャンスをものにし、勝利目前まで高い集中力で戦えた選手に、敬意を表したいです。
ありがとう!
商大高の選手も最後まですばらしいプレー、フェアープレーでありがとうございました。次戦頑張ってください!


 選手権予選2回戦、勝利!  2019/09/02
9/1(日)2回戦 北淀・淀川清流戦があり、8−0で勝利しました。
3回戦は9/7(土)Jグリーン堺(S10ピッチ9:00)
相手は大商大高校。強豪です!
文化祭2日目とかぶってしまいますが、チーム一丸となって、今週いい準備をして挑みます。
遠方、応援に来てくれた、OB、3年生ありがとう!


 U-18最終結果  2019/08/22
U-18リーグ4部後期下位リーグ
北河内・大阪市ブロックDグループ結果です。

3引き分けのうち、1つは勝ってないと!

1位東淀川 2位門真西 3位緑風冠 4位英真学園 5位電通大 6位芦間 7位柴島 8位なみはやB 9位茨田・布施北合同


 北河内リーグ、グループ分け決まる  2019/08/22
北河内リーグ2019下位Aグループ

枚方・枚方FC・香里丘・淀川工科・太成・西寝屋川・枚方なぎさ・芦間の8チームです。
選手権予選(8月末スタート)2〜3回戦終了後からスタートです。


 合宿風景  2019/08/20
最後の夕食は恒例のBBQです!


 U-18G最終戦結果  2019/08/20
柴島△1−1
ホームでの最終戦。チーム全体の緩んだ雰囲気、自覚と責任の無さが出たゲーム。非常に残念な一戦でした。
各自の意識の持ち方を再確認が必要!


 U-18F結果  2019/08/20
英真学園×0−1 @大阪国際大 大枝グランド

酷暑の中、人工芝での一戦。暑さとの戦いでもありました。
絶好のチャンスものに出来ず、終了間際のCK一発に沈む!こんなゲームを勝ち切れないと強くなれない。


 合宿結果  2019/08/20
琵琶湖チャレンジカップ参戦の結果
グループリーグ5位
名城大付(愛知)×1−3
西舞鶴×0−1
洛水(京都)×0−3
緑風冠○4−0

9・10位決定戦
鴨き(京都)○1-0

一昨年と同じカードでした。何とか勝利しました。
守りでの最後の粘りとシュート力がまだまだです!

フレンドリィーマッチ戦も含め、暑い中ハードな3日間頑張りました。


 夏の合宿  2019/08/01
8月6日〜8日(2泊3日)滋賀県高島市今津総合運動公園
にて開催される、第13回琵琶湖チャレンジカップに出場します。
参加校
名城大付属(愛知)浜松聖星(静岡)洛水、鴨沂、西舞鶴,塔南(京都)、東大谷、電通大、緑風冠(大阪)
5チームずつ2リーグ戦後、順位決定戦を行う。

昨年は準優勝でした!


 U-18E試合結果  2019/08/01
2019年7月31日(水)

第6戦 VS電通大高 ○ 3−1  @芦間

初のホームゲーム、酷暑の中開催!
幸先よく得点をあげるが、ミスが2つ重なり失点。
同点から粘り強く守り、いい形から2得点で相手を
突き放す。
会場準備・運営を通して、ふだんお世話になっている
事に感謝する!いい体験です。
    


 U-18A試合結果  2019/07/29
A VS茨田・布施北合同 ○4−0
   決定的チャンスを確実にゲットできないと…


 U-18BCD試合結果  2019/07/29
猛暑の中、4日間で3試合のハードスケジュール!

BVS 門真西 ×0−3
    点差が示す実力差。謙虚に受け止めます。

CVS 緑風冠 △2−2
    決定的ミスの失点から一時は逆転した
    頑張りは評価! 逃げ切れれば力のある証拠。

DVS 東淀川 ×0−4
    前半0-0が精一杯。0−1からのチャンスを
    ものにできたら、違った展開もあったか。


 選手権予選組み合わせ  2019/07/22
2回戦からの登場です。

2回戦 9/1(日) VS北淀・淀川清流
          @箕面自由 1040キックオフ

勝てば
3回戦 9/7(土) 文化祭の2日目!
         VS 生野、商大高、なみはやの勝ち          上がりチーム
      @Jグリーン堺S10ピッチ 900


 U-18リーグ後期戦開幕  2019/07/22
U-18リーグ北河内大阪市ブロック4部Dグループ

第1戦
 VS 門真なみはやB △1−1
  再三のチャンスいかせず、痛い引き分け。

第2戦
 VS 茨田・布施北合同 ○4−0
  フィニッシュの精度に問題あり

テスト明け、蒸し暑い、悪ピッチコンディションの中、まあまあの出来でしょうか…


 U−18追記  2019/06/18
写真拡大します


 U-18リーグ戦 後期グループ決定  2019/06/18
U−18リーグ戦、北河内・大阪市ブロック4部は、前期を終え、成績によって後期グループの再編がありました。
芦間はDグループで
東淀川、門真西、柴島、英真学園、緑風冠、電通大、門真なみはやB、茨田布施北合同との対戦になります。


 惜敗  2019/04/15
インターハイ予選2回戦、三国丘高校に1−3で破れました。前半、先制されるも、前半終了間際に追いつく。
たくさん駆けつけてくれた応援の生徒も大盛り上がり!
体を張った魂のプレーでした。
後半残り15分で突き放されるも、最後まで諦めず走りきりました。ベストゲームです!


 インターハイ予選始まる  2019/04/04
春の公式戦、インターハイ予選が始まります。
芦間は2回戦より登場です。

三国丘VS大阪の勝者と対戦です。
4/14(日)11:00キックオフ 会場:門真西高校

3年生最後の試合になる選手もいます。
応援観戦、よろしくおねがいします!


 U-18リーグ戦 続報  2019/04/04
入試等での中断後、3/27より再開しました。

結果 芦間○3−0成城
    決定機を欠き、波にのれず

   芦間×1−7枚方津田
    失点後追いつくも、前半終了寸前に失点。
    その後守備の集中切れ、大量失点。
    反省点多い試合となる。

   芦間×0−2大産大付C
    高い集中力が持続でき、体を張り善戦。
    攻撃面打開できず、課題を残す。

   残り2試合を残し
   勝ち点8(10チーム中7位)


 高円宮JFA U-18サッカーリーグ OSAKA 4部リーグ開幕  2019/02/12
U−18リーグ4部リーグ 北河内・大阪市ブロックCグループに属し、8チームよるリーグ戦です。
芦間は1/19の開幕から、1勝1敗2分の滑り出し。調子は上向きです。
学年末考査、入試等で中休み後、再開は3月末になります。

四條畷 0−0
同志社香里 0−4
東淀工 4−1
大手前 0−0


 北河内リーグ2018 下位Aリーグ結果  2019/02/12
2018年10月から年末にかけて行われた9チームによるリーグ戦。途中、守口東がチーム事情から棄権したので、8チームの争いになりました。
結果は1勝5敗1分の6位でした。
負けはしたものの、競ったいいゲームもあり、特に後半戦は、確実にチーム力のアップを感じました。

関西創価 0−4
門真なみはや 1−7
枚方FC 0−2
西寝屋川 2−2
交野 2−3
門真西 0−3
成城 1−0


 守口北OB会  2018/11/26
本日は、芦間高校の前身である守口北高校サッカー部のOB会でした。たくさんのOBが来校され、慣れ親しんだグラウンドでサッカーを楽しんでおられました。
本校生とも対戦していただき、たくさんボールの寄付もしていただきました。本当にありがとうございました。またお待ちしております!


 全国高校サッカー選手権大会 大阪予選2回戦  2018/09/06
VS 山田高校
結果 0−2 敗退
残っている3年生は負ければ引退となる一戦。
たくさんの応援団や先生が見守る中キックオフ。
前半早々にFkから先制点かと思われたがオフサイドの判定でノーゴール。グラウンドコンディションが悪い中の試合に互いに苦戦していましたが、CKからヘッドで1点を失い前半終了。
後半にも一点を失い、フォーメーションを変更し攻撃しましたが試合終了。
しかし持っている力を出し切り、ファールも少なく好ゲームでした。

残っていた三年生は良く頑張りました。後輩たちとも良好な関係を築き、良い手本となってくれました。
次のステージでも活躍を期待しています!


 U18サッカーリーグ大会  2018/08/20
VS 柴島
結果 4−1 勝利
前半1点を先制されるも1点を返し1−1で前半終了。
後半に3得点を挙げ4−1で勝利。


 夏季合宿(琵琶湖チャレンジCUP)  2018/08/14
8月7日〜8月9日 2泊3日で滋賀県にて試合合宿を行いました。
2グループでリーグ戦を行い最終日に順位決定戦を行います。
1日目 1試合目 VS西舞鶴 2−0 勝利
    2試合目 VS瀬戸  1−1 引分け(B戦)
    3試合目 VS鴨沂  1−1 引分け(B戦)

2日目 1試合目 VS名経大市邨 3−0 勝利
    2試合目 VS園芸    1−0 勝利
    3試合目 VS電通大   3−0 勝利(B戦)

予選リーグ 1位通過

3日目 決勝戦  VS 瀬戸  0−4 敗退

結果 準優勝でした。
3日間サッカー漬けの毎日を送りチームワークも向上しました。2日間負けなしと好成績を残し、3日目の決勝戦では惜しくも敗退しましたが価値ある準優勝でした。




 U18サッカーリーグ大会  2018/08/05
VS 茨田高校
結果 6−5 勝利
点の取り合いとなった試合。前半4−2で終了。
後半2−3と接戦となりましたが6−5で試合終了。
メンタル的な課題がありました。


 守口東カップ  2018/08/03
夏休みに守口近隣の中学校と試合を行う守口東カップ。
今年は3会場に分かれ、30分1本で4校の中学生と試合を行いました。
この大会の交流を通して高校でもサッカーを続けて欲しいと思います。


 U18サッカーリーグ大会  2018/07/26
VS 交野
結果 1−1 引分け
前半0−1で終了。
後半試合終了間際に1点を返し、ペースを掴みましたが試合終了。


 U18サッカーリーグ大会  2018/07/21
VS 成城
結果 2−0 勝利
前半は互角で0−0で終了。
後半に2得点をあげ2−0で試合終了。


 練習試合  2018/06/10
VS 鶴見商業
結果 4−0 勝利
前半に4得点し、後半は0−0で試合終了。
課題は山積みです。


 U18サッカーリーグ大会  2018/05/02
VS 西寝屋川
3−1 勝利
ほぼ3年生が抜け新チームでの初戦。
前半は互角で0−0で終了。
後半に立て続けに得点し2−0。1点返されたものの、さらに1点を追加し3−1で勝利。
新チーム初戦で初勝利を飾りました。


 大阪高校春季サッカー大会 3回戦  2018/04/21
VS 関西創価
0−5 敗退
快晴の中Jグリーン堺での3回戦。
前半は互角の戦いでしたが、30分過ぎに続けて失点し0-2で前半終了。
後半も相手の攻撃がさらに強まり失点しましたが、気持ちのこもったすばらしい試合でした。結果的に5失点しましたが気持ちを切らすことなく、自分達の持っている力を出し切りました。応援している仲間や先生達にも十分伝わりました。これでほとんどの3年生は引退となりますが、サッカーで学んだことをこれからの人生に役立てて欲しいと思います。


 大阪高校春季サッカー大会 2回戦  2018/04/15
VS 扇町総合
結果 6−0 勝利
小雨の中試合開始。3年生は負ければ引退となる試合。開始10分で先制し、前半終了間際にも一点を追加し2-0で前半終了。
後半に3年生全員が出場し、さらに4点を追加し6−0で完勝しました。日頃から練習を休まず、頑張って練習をしていた選手が得点を決めることができ、チームも盛り上がりました。次はJグリーン堺で3回戦です。


 選手権3回戦  2017/09/09
VS清明学園 場所 Jグリーン堺
久しぶりの人工芝で清明学園と対戦しました。
フィジカル、パス、シュート精度とすべてにおいて格上でしたが、最後まで諦めることなく戦い抜きました。本当に良い経験になりました。新チームとなって3回戦進出は立派でした。この経験を今後に生かして欲しいと思います。


 大阪高等学校サッカー選手権二回戦  2017/09/03
選手権2回戦が市立東高校で行われました。
VS 追手門大手前

1回戦はシードだった為、2回戦からの登場。相手はリーグ戦で何度も対戦している追手門大手前。前回の対戦は0−0の引分けだった為、今回は何としても勝ちたかった一戦。前半スルーパスからの1対1を見事に決め1−0リード。両チーム何度かチャンスはあったものの決めきれず後半戦へ。後半クロスを合わし、欲しかった2点目をゲット!2−0とリードし、最後は守備を固め勝利しました。価値ある勝利でした。
次は3回戦。久しぶりのJグリーン堺での試合です。
相手は強豪、清明学園。挑戦です!


 u-18サッカーリーグ  2017/08/4
vs 茨田高校
新チームとなって、少しずつ調子が上がってきています。円陣を組んで試合開始。まずは前半にセンターリングからのボレーシュートを決め一点先制。後半にもスルーパスから、一点を決め2-0で勝利しました!このまま良い流れを保ちます。


 大阪府高校サッカー選手権大会 二回戦  2017/04/16
VS 布施工科高校 場所 淀川工科高校
三年生は負ければ引退。試合会場は芦間高校から徒歩5分の淀工!ほぼホームという状況の中、大声援を背に前半スタート。決定的なチャンスが何度もありましたが、ゴールネットを揺らす事はできず、逆に不運なミドルシュートを決められ0-1で前半を折り返しました。後半はさらに攻め込み、センターリングからのボレーシュートを決め1-1に。勢いはさらに増したが決着はつかずPK戦へ。緊迫した状況の中、5人が蹴っても勝負はつかずサドンデスへ突入しましたが、相手キーパーのファインセーブの前に敗退が決定しました。非常に惜しい試合でしたが、負けは負け。このまま終わっていいのか三年生!?

しかし後輩達には新たな可能性を残してくれました。
次は進路。戦いはまだまだ続きます。

共に勝利を。


 守口北OB会  2016/11/28
11月26日(土)は芦間高校の前身である守口北高校サッカー部のOB会でした。当時の顧問の先生をはじめ、約30名の方がお越しになりました。なんとOBの方の最高年齢は54歳!中には孫や、子どもを連れてこられている方もおり、久しぶりにサッカーを楽しんでおられました。芦間生もOBと対戦していただき、良い刺激になりました。当時の顧問の先生からも貴重なアドバイスをいただき、OBの方からはたくさんの差し入れをいただきました。
本当にありがとうございました。
また来年もお待ちしております。


 北河内リーグ  2016/11/08
VS 市岡
結果 0−0 PK4-2 勝ち
何度も攻めるも得点を奪えず、勝負はPKへ。
相手のPKをキーパーがファインセーブ。最後はキャプテンがきっちり決め、勝利。
勝利はしたが、課題の残る試合でした。


 大阪総体 2回戦  2016/9/09
VS OBF
9/4(日)に阪南高校で総体2回戦がありました。
前半は0−1と拮抗しており、何度かチャンスもありましたが、得点は奪えず。後半は、よく攻撃しましたが、ラスト5分全員で攻め上がった時に、カウンターをくらい、1点を失いました。結果は0−2でしたが、3年生の最後の試合に相応しい好ゲームでした。
3年生のほとんどが春に引退し、最後まで残っていたのは2名でしたが、後輩たちと気持ちを一つに、最後まであきらめることなく戦い抜きました。後輩たちにも新たな可能性を残してくれました。
これから3年生は受験勉強等で忙しくなりますが、サッカーで見せた、最後まであきらめない姿を見せてほしいと思います。

共に勝利を。


 大阪総体 1回戦突破  2016/08/30
8月28日に平野高校で総体1回戦が行われました。
VS 教大平野
結果は1-0で1回戦を突破しました!
前半に1点を先制し、そのまま守り切り勝利しました。トーナメントは勢いが大切です。この勢いのまま2回戦も突破したいと思います!


 大阪総体 開会式  2016/08/17
8月7日に大阪総体の開会式が盛大に行われました。
全チームの入場行進などもあり、試合に向けて気持ちも高ぶってきています。しっかりと調整したいと思います。


 U-18リーグ戦  2016/08/15
VS 交野高校
結果は1-1で引分けした。
前半1-0とリードするも、後半に1点を返され、引分けでした。勝ち切ることが課題です。
これから大阪総体に向けて調整していきます。


 強化合宿  2016/08/05
滋賀県にて強化合宿を行いました!
たくさん試合をこなしました。朝はランニング、昼は試合、夜はダッシュとひたすら動き続けました。練習が終わればBBQとお楽しみもありました。合宿という非日常の生活の中から得るものは、サッカー以外にもたくさんありました。
今後に生かして欲しいと思います。


 U-18リーグ戦  2016/08/02
VS 大正高校
U-18リーグ戦を行いました。
結果は4-3と接戦を制することができました。
前半3-1とリードし、一進一退の攻防が続く中、最後まで同点とされることはなく、4-3と勝ち切ることができました。練習試合を合わせて現在3連勝中です。
夏の選手権に向けてさらにギアをあげていきたいと思います。
明日から滋賀県にて強化合宿を行います。



 練習試合 VS合同チーム  2016/07/29
VS長尾谷、中央高校合同チーム
鶴見緑地公園にて練習試合を行いました。
相手は定通制の大会で優勝、準優勝チームでしたが、結果は1-0と拮抗した試合を制することができました。
ギリギリの試合に勝つことが何より大切です。
次はU-18のリーグ戦です。


 練習試合  2016/06/25
VS 東淀川高校
期末テスト前に練習試合を行いました。
結果は9-1と快勝しました。FW陣、DF陣の連携が良く9得点を挙げることができました。しかし課題はたくさんありますので、一つづつ克服したいと思います。


 練習試合  2016/05/06
5月4日に茨田高校と練習試合を行いました。
結果は3−5、2−0と一勝一敗でした。
新体制となりつつある中で、色々とポジションを試しました。まだまだこれからです。
テスト週間に入りますが、勉強はもちろん、体力維持も忘れずにU−18に望みたいと思います。


 大阪春季サッカー大会  2016/04/19
春季サッカー大会2回戦が西寝屋川高校で行われました。
対戦相手は寝屋川高校でした。グラウンドコンディションの悪い中、前半は1-0と拮抗していましたが、前半終了間際に1点を追加され2-0で折り返しました。後半は何度も攻め込む場面もありましたが、鉄壁ディフェンスの前に得点を挙げるこ
とはできませんでした。結果は4-0と敗退しましたが、気持ちの入った良いゲームでした!たくさんの芦間生や保護者の方が応援に駆けつけてくれ、選手達も心強かったと思います。ご声援ありがとうございました。


 大阪高校春季サッカー大会に向けて  2016/04/11
春季サッカー大会に向けて、最後の走り込みを行ないました。今週はフォーメーションの確認、技術練習を中心に調整します。  大阪高校春季サッカー大会 2回戦 4月17日 9:30 キックオフ 場所 西寝屋川高校 応援よろしくおねがいします!


 練習試合  2016/04/01
3月29日に野崎高校、生野工業と練習試合を行いました。
結果   芦間1-0野崎
芦間0-1生野工業
一勝一敗という結果でした。課題はたくさんありますが、春の選手権に向けて調子を上げていきたいと思います!


 VS旭高校  2015/02/11
会場 西寝屋川高校にて 相手 旭高校との試合がありました。
点数は 芦間 1-6 旭
前半は、芦間の雰囲気は少しわるくなってました。
でも後半は25分間くらい相手に点数を取られず守れてました。後半一点とられたけど一点とりかえすことができました。
後半は1-1だったので持ち直すことができていたと思います。
今回はとても見入ってしまうような良い試合でした。とくに後半がよかったです。
コミュニケーションをもっととっていこう。と


 VS成城高校  2015/01/31
会場:西寝屋川高校 相手:成城高校
芦間 0-15 成城で負けました。

後半の最後のほうは皆集中力が切れてしまってました。相手のペースにもってかれていたのと相手の雰囲気におされてました。
でも、シュート数はいつもより多かったので攻撃面の積極性は良かったと思います。しかし、決定力(攻撃力)のなさは現れてしまいとても惜しかったです。

成城高校は今までにあまり対戦したことないような相手で良い経験になったようです。
キャプテンはチーム全体で士気を高め、勝負にこだわりを持って行きたいと思います。と語っていました。


 VS大阪市立都島工業  2015/01/29
会場 交野高校
芦間 0-8 都島工業でした
今日は、いつもに比べ守備と攻めが両方できてる様子でした。キーパーはいつもはいってしまうようなボールをとめることができていました。ディフェンスとの連携が良くできていたように思います。前半は2失点。後半は6失点。
今日も10人戦いましたが、一人少ない中、全体的には雰囲気良かったので十分満足できる内容であったと思います。

キャプテンより
久しぶりに天候の良い中試合ができました。前半は2-0と接戦でしたが、後半になると相手の戦術変更や体力面での競り負けなどで6失点もしてしまいました。
しかし、新チーム始動したてに比べるとみんなレベルアップしているなと実感できるところもありました。


 VS北かわち皐が丘高校  2015/01/06
大雨の中、北かわち皐が丘高校にて試合を行いました。
北かわち皐が丘高校 6-1 芦間で負けてしまいました。
北かわち皐が丘高校との試合は、グラウンド状況も悪く本当の意味での泥仕合となりました。
しかし、みんないつも以上に動けていて声も出ていました。一人少ない10人で戦っている状況でも攻守ともに諦めず点数もはいって雰囲気が良かったです。
守りがよくできていたとおもいます。

そのあと、枚方高校との練習試合がありました。
先の試合の影響か、更に一人掛けた二人少ない状況の中で24-0で負けてしまいました。

点数の負けよりも、気持ちで負けていたことが残念でした。雨の中、サポートしてくれたマネージャーからは「悔しさをボールにぶつけてほしい」「声がでていなかった」
といった声を聞くことができました。


試合後キャプテンは
「雨の中の試合でした。試合展開がどちらに転ぶかわからないので試合に入る前「とにかく楽しめ」と全体に伝えました。結果負けてしまいましたが、個人的には楽しめた試合でした。しかし、二試合目の練習試合ではかなり重大な問題が見つかりました。この問題を最優先に改善していきます。」と語りました。


 練習初め&OB戦  2015/01/04
2015年練習初めです。
あけましておめでとうございます。芦間高校サッカー部を本年もよろしくお願いします。

今日は練習は初めでした。毎年OBが集り一緒にボールを蹴りました。
現役 対 OB で試合したり、OBと現役が混ざって試合したりしました。
OBさんは現役並に動いていました。そして、みんな楽しそうでした。ふだんできないようなことができてよかったと思います。
今年は、20名以上のOBが集り芦間高校サッカー部のコツコツと積み上げた歴史を感じました。

先輩たちに、サッカーができる環境に、部員たちは感謝していました。これからもその感謝の気持ちを忘れずに練習に励み芦間高校サッカー部を盛り上げてくれると期待しています。


 芦間 VS 枚方FC  2014/12/23
会場 枚方なぎさ
対戦相手 枚方FC 14-0 芦間
声があまりでていなかった。前半は皆あんまり動けてなかったけど、後半はよく動いててよかったです。

試合終わった後に合同練習&練習試合をしました。その時は皆、楽しくできて、雰囲気も良かったです。二点取れました。その時は30分の試合で、9-2でした。

キャプテンより
怪我による人数不足があり大変な試合でした。途中声がなくなってしまったけど、顧問の言葉に励まされました。
全体として「楽しく」サッカーができておらず、チームとしても穴があると再確認できた。
いろいろな問題があるけど、第一として「楽しく」を心がけるようにしたいと思った。


 クラブ員清掃  2014/12/15
クラブ員による大掃除を実施しました。普段なかなか掃除できない、体育館倉庫や更衣室・クラブボックス・グランドの除草・校舎内の掃除など、各クラブで分担し、行いました。
サッカー部は校庭の雑草抜き、校庭の土入れ、部室の掃除を行いました。
普段の感謝の気持ちを込めて、一生懸命に掃除をして綺麗にしていました。


 門真なみはや高校VS芦間高校  2014/12/14
門真なみはや高校にて試合がありました。

キャプテンより
今回の試合は定期考査明けで練習もなかなかできておらず、コンディションとしてはあまり良いとは言えない状態でした。さらに以前とは違う全く新しいフォーメーションで挑んだのでどうなるのか見当がつきませんでした。
結果は負けてしまいましたが、チーム全体ががむしゃらに頑張っていたので雰囲気は良かったと思います。
今回の問題点を確認し、練習に励みます。


 港高校VS芦間高校  2014/11/22
会場 港高校にて試合がありました。

結果は 芦間1−6港でした。

キャプテンは試合後に
連携出来ている場面、出来ていない場面があり、特にディフェンス面での穴がまだまだ修正しないと感じる試合でした。と述べていました。

チーム状況としてはようやくスタートラインに立ったように感じます。


 香ヶ丘高校 vs芦間高校  2014/11/9
香ヶ丘高校にて香ヶ丘高校との試合がありました。
雨の中の試合でした。

芦間はケガ人が多く、2人少ない9人で戦わなくてはならない状況でした。
それでも選手たちは必死にできることを探し、ボールに関わっていきました。

結果は惨敗でしたが、2人少ない状況でも1点入れることができました。
恵まれていない状況ですが、生徒たちは確かに成長しているように感じます。


 第2回オープンスクール  2014/11/8
11月8日(土)に第2回オープンスクールを開催しました。
第1回に比べて更に多くの中学生の皆さんや保護者の方々がいらっしゃいました。

サッカー部には7名の中学生が来て体験してくれました。またマネージャ体験が2名で、更に活気が出ていました。
来年、一緒にプレーできることを楽しみにしています。


 旭-芦間  2014/11/02
旭高校にて旭高校との試合がありました。

芦間はケガ人が多く、10人で戦わざるをえない状況でした。さらに旭高校の選手はとても上手く芦間ではまったく歯が立ちませんでした。
しかし圧倒的な戦力差の前でも諦めることなく、最後まで戦い抜くことができていました。

10月29日に新体制を決め、新しいキャプテンの下、初試合となりました。惨敗してしまいましたが、これからの成長が楽しみな試合内容でした。


 練習風景  2014/10/25
今日の練習は外部のコーチをお招きして技術指導をお願いしました。
普段の練習+αの指導をしていただき、選手たちも普段とは違った練習に、いつも以上にやる気が出ていたように感じられました。

これからも、こういう機会を持ちたいと思います。


 U−18結果  2014/09/28
28日(日)
市立東高校においてVS市立東との試合がありました。

結果は
芦間0−10市立東
前半も後半も市立東の圧倒的な攻撃に、芦間の豆腐ディフェンスはなすすべもなく崩壊しました。

不甲斐ない結果に終わり、残念でなりません。


 オープンスクール  2014/09/27
9月27日(土)に第1回オープンスクールを開催しました。
数多くの中学生の皆さんや保護者の方々がいらっしゃいました。

サッカー部には13名の中学生が来て体験してくれました。
来年、一緒にプレーできることを楽しみにしています。


 Uー18結果  2014/09/21・23
21日(日)城東工科高校にて
VS大阪市立大阪ビジネスフロンティア高等学校がありました。
新チームとなって始めての公式戦
結果は芦間1−7OBF
で惨敗。まだまだ足りない部分の多さが見えました。勝ちたい、諦めないという気持ちの欠如が敗因のように、また大量失点のように思います。

23日(火)四条畷高校にて
VS関西創価高等学校との試合がありました。
結果は芦間1−4関西創価でした。
前半、キーパーのファインセーブでピンチを切り抜けていましたが、前半終了間際の芦間のミスで1点を取られました。すぐに反撃し、気合で前半終了直前に1点取り返しました。後半、2点目を失うと集中力が切れたようで、立て続けに失点。結果4失点となってしまいました。
残念でなりません。これまでの課題を確認し更なる高みへと期待しています。

次は28日(日)VS市立東高校との試合です。


 練習試合2試合!!  2014/09/13・15
三年生が引退し、2年生が率いる新チームとなった今、自分たちの実力を確認する意味も含め練習試合2試合を行いました。

9月13日(土)
VS大阪電気通信大学高等学校サッカー部
芦間高校で行われた練習試合では前半から纏まりに欠ける状態が出てしまいました。
結果は芦間0−6電通でした。
チームを0から立て直す必要性を強く感じた試合になりました。選手もそれを感じてくれたように思います。


9月15日(月)
VS大阪府立淀川工科高等学校サッカー部
淀川工科で行われた練習試合でした。13日の反省を踏まえ選手たちはプレーをしていました。
結果は芦間2−4淀工でした。
前半で大きく点差が開きましたが、後半は子ども達自身の力でチームを建て直すことができていました。
結果負けてしまいましたが、顧問としては大きな収穫のある試合でした。

諦めない!勝ちにこだわる!そういった思いの見える試合でした。


 大阪総合体育大会  2014/09/7(日)
9/7(日) 大冠高校で試合がありました。
芦間1-7大阪偕星という結果でした。

この結果を受けて3年生は引退となります。
3年生の部活動の集大成には100人近くの応援が集まり、大変うれしく思います。
これも、子ども達が全力でサッカーに取り組んできた結果だと思います。

3年生は次のステージに立っても持ち前のパワーを発揮してがんばってほしいと思います。
保護者ならびに関係者の皆様、本当にありがとうございました。

最後にキャプテン保田とマネージャー住より後輩たちにコメントをいただいております。

保田…おもしろいサッカーしてねー(´`)
住…皆二年半お疲れ様ですそして、ありがとうございました!後輩の皆は自分が後悔しないように毎日頑張ってください。


 長尾谷高校  2014/08/30
長尾谷高校は定時制高校の全国8位でしたが、芦間7−1長尾谷で快勝しました。
選手権まであと一週間と迫ってきています。
三年生はとくに頑張っていってもらいたいです。



 城東工科高校  2014/08/24
芦間3−4城東工科で負けてしまいました
前回の試合を思い返すともっと得点され、芦間は1点も入れることが出来ませんでした。
今回の試合は3点取られてからの3点取り返し、結果は負けてしまいましたが、前回の試合のときと比べ皆の成長を感じられる一戦になったと思います。



 開明高校  2014/08/23
合宿後の試合です。
芦間3−1開明で勝利しました。
一年の平田君が二点きめ、二年の森君も一点決めました。
ひさびさの勝利に、大興奮でした。この調子で怪我なくいってほしいです。
合宿の成果が目に見える形で現れてきました。


 サッカー部 夏季強化合宿  2014/08/05-7
08/05-7の2泊3日で滋賀県の今津総合運動公園でサッカー部 夏季強化合宿を行いました。

3日間でたくさんのチームと試合を行いました。集団生活を通して、チームワーク・技術を高めることを目的とし、また普段交流することの少ない他府県のチームと対戦しレベルアップを図りました。

感想:
3日間試合ばかりだったので部員達は疲れていましたが、選手権目指して頑張ってもらいたいです。 マネージャー


 U-18  2014/07/20‐21
20日(日)牧野高校にて市立高校と試合がありました。
負けてしまいましたが、子ども達は次の課題を見つけることができていました。

21日(月)市立東高校にて四条畷高校との試合がありました。
こちらも残念ながら負けてしまいましたが、前日の課題を修正し1点を決めることができました。

初勝利にはまだまだ遠いですが、一歩一歩確実に成長しています。


 練習風景  2014/06/13
今年度に入り勝利は無し。初勝利に向かって練習中
夏期合宿の開催も決まり部員一同、初勝利に向かって練習中


 猛特訓  2014/05/01
U-18勝利に向けて、新メニューで猛特訓中!!


 3月21日(金)の公式戦  2014/03/25
3月21日(金)の試合は芦間vs四条畷高校でした。結果は0−6で四条畷高校の勝ちでした。芦間は2人を体調不良などにより欠いていました。ボールの支配率において相手が長けていて、中盤から、攻撃にかけて相手がボールを上手くコントロールしていました。芦間にとっては、なかなかFWにボールが渡らず、中盤で相手にボールが渡ってしまう試合展開でした。しかし、視点を変えれば、DF陣がうまく鍛えられた試合であり、攻撃陣にボールを多くまわさなければならないという課題が見えた試合でした。一試合ずつ、学びながら成長して行こうという意思が、メンバーに見られました。最近、真剣に試合後に話し合うメンバーたちに、成長の兆しが見え、頼もしさも感じています。試合には負けたものの、また次の試合をがんばっていこうという意思が感じられました。


 北河内リーグ初戦  2013/11/13
2013年 11月10日
芦間高等学校 対 北かわち皐が丘高等学校

人数が増え新しいフォーメーションに変わってからの一戦目。選手達も手探りの中での試合でしたが、雨の中、大健闘を見せてくれました。3−6という結果に終わりましたが、いろいろな課題を見つけられた試合になったと思います。

2年マネージャー 住


 2013年夏の大会  2013/09/20
8月9日夏の大会開会式に行ってきました。
参加チームが一堂に集うということで、マネージャーとしては緊張していましたが、選手は暑い日差しの中、長居陸上競技場を堂々と歩いていました。

8月25日枚方高校にて早稲田摂陵との試合。
雷で時間が大幅に遅れ、大雨によりグランドの状態が最悪な中で、後半ラスト5分の所で決められてしまい、0‐1という結果に終わってしまいましたが、全員が最後の最後まであきらめず、全力でプレーをしていました。

新チームとなり、11期・12期は新キャプテン、副キャプテンを中心に、今まで無かった練習メニューを考えたり、新しいことにも積極的にチャレンジしたりしています。特に11期生には1年後、笑顔で引退できるような後悔のない毎日を過ごしてほしいです。
新生芦間サッカー部始動です!!!

2年マネージャー 住


 平成25年度 大阪府高校春季サッカー大会  2013/07/22
一回戦目:相手校の人数不足により不戦勝

二回戦目:4月14日、芦間対桜塚高校 0−0によりPK戦へ。PK戦では池田大輝、隅田聖也のゴールによって勝利。ゴールキーパーの森一平もナイスキーパーを見せてくれました。

三回戦目:4月21日、芦間対阿武野高校 0−5となりました。強豪チームの阿武野高校とは大差をつけられて負けてしまいましたが、最後まで諦めずプレーしてくれました。

先日、6月15日に第92回全国高校サッカー選手権大阪大会の抽選会がありました。芦間高校は一回戦、8月25日、早稲田摂陵高校とです。3年生にとって最後の大きな大会です。

試合予定は次の通りです。
一回戦目 8月25日(日) 芦間高等学校対早稲田摂陵 会場は枚方高校 3試合目。
二回戦目 9月1日 (日) 芦間高等学校対電通大高 会場は北千里高校 1試合目。

目下、夏休みに入り部員も、熱中症対策や、夏の大会に向けて気を引きしめ、頑張っていく決意をしました。マネージャーも、練習しやすい良い環境を作り、サポートしていきます。

3年 マネージャー 瀧川 彩星


 サッカー部早朝練習  2012/07/13
1年生が中心となって、朝の練習で汗を流しています。校舎内でのランニングの後、集中して個々の技術の向上に取り組んでいます。


 部員増加!  2012/05/10
芦間高校サッカー部は現在
3年生4名,2年生10名,1年生9名で活動を行っています。
自主性を重んじ、生徒自らが主体的に練習に取り組んでいます。
現在U-18リーグの最中です。


 合宿終了  2011/07/27
今年度は3年生の強い要望と他校の協力により、合宿が実現しました。天候にも恵まれ、4日間、全員全力でよくがんばっていました。


 いよいよ全国大会大阪予選始まる  2009/08/09
 全国高等学校サッカー選手権大阪大会の開会式が長居陸上競技場で行われました。
 残念ながら雨の中の開会式となり、入場行進も代表者のみの寂しいものになりましたが、選手達は大会に向けて気持ちを新たに、これからの練習に励んでいく覚悟です。
 これまでチームを引っ張ってきた3年生にとっては、これが最後の大会となります。皆さん応援をよろしくお願いします。

 大会の日程は、1回戦が9月6日(日)9時30分〜 箕面自由学園グランドで関西大倉高校と対戦します。(残念ながらこの日は芦間高校の文化祭2日目と重なってしまいました)
 1回戦を勝ち抜くと2回戦は9月16日(日)に大阪学院高校グランドで茨木・高石・池島みどりの3校のトーナメントの勝者と11:00から対戦の予定です。


 2回戦突破  2008/09/12
9月7日に泉大津高校で岸和田高校との試合が行われました。3対2で勝つことができ、3回戦進出です。次回は9月14日(日)泉大津高校で鳳高校を相手に試合が行われます。


 もうすぐ公式戦  2008/08/22
8月10日に秋の公式戦の開会式が行われました。部員一同公式戦に向けて、練習に励んでいます。3年生にとっては最後の公式戦になるので、気合を入れて、練習しています。


 大阪総体トーナメント組み合わせ  2008/07/20
抽選の結果、次のようになりました。


 港高校に惜敗  2008/04/13
港高校を相手に春季大会を戦いました。前後半70分を戦って、1−1と引き分けたのですが、PKで残念ながら敗退しました。これからは夏の大会に向けてさらなる練習に励みます。


 芦間サッカーチーム  2008/04/09
4月になり、新学年が始まりました。このメンバーで公式戦や北河内リーグ、U18の大会をがんばっていきますので応援をよろしくお願いします。


 新人戦1回戦  2008/01/14
昨日1月13日12:30より、東大阪市立日新高校で池島高校との新人戦1回戦を行い、2−1で勝利しました。グランド状態が非常に悪い中、グランドコンディションに困ったり、助けられたりしながら、勝利することができました。2回戦は来週1月20日に行われます。


 全国高等学校サッカー選手権大阪大会2回戦  2007/09/06
全国高等学校サッカー選手権大阪大会2回戦が行われ(芦間は1回戦なし)、教育大附属天王寺高校高校と対戦。3−2で勝利!
次回3回戦は9日に行われます。


 全国高校サッカー選手権大阪大会開会式  2007/08/22
8月12日(日)に行われた「全国高等学校サッカー選手権大阪大会開会式」入場行進等の写真です。


 公式戦2回戦  2006/09/04
9月3日に長野高校との公式戦が行われました。結果は、3−7で残念ながら敗退してしまいましたが、3年生を含めて、一生懸命1つのサッカーボールを蹴っていました。これで、3年生は引退し、それぞれの進路に向かってがんばっていきます。今後は1,2年生だけでクラブを続けていきます。


 全国高校サッカー選手権大会大阪大会始まる  2006/08/26
8月13日(日)に大阪高校総合体育大会兼第85回全国高校サッカー選手権大会大阪大会の開会式がありました。
今回芦間高校サッカー部は初戦を9月3日(日)14時から金岡高校にて長野高校と対戦します。


 新チーム始動  2004/09/21
17時から行われたミーティングにおいて、新チームとして以下のことが決定しました。

 幹 部
   【主将】 相沢 雅裕(2年・GK)  【副将】 吉良 亮太(2年・DF)  【副将】 水津 隆弘(1年・MF)

 スローガン  初志貫徹

 活動目標   ベスト32進出

  新キャプテン相沢君のコメントです。
  「これからは、より良いチーム作りを目指してみんなを引っ張っていきます!」

 新チームをリードしていく2年生7名です。


 三好キャプテン引退  2005/09/19

本日の試合に敗れたため、チーム唯一の3年生、そしてキャプテンとしてチームの大黒柱であった三好昭裕君が引退することとなりました。
彼は人一倍努力家で、誰よりも早くグランドに出て、日が暮れるまでボールを蹴り続けていました。後輩からの信頼も厚く、大いにリーダーシップを発揮してくれました。三好キャプテンの抜けた穴は大きいですが、残った16名でその穴をカバーしていきたいと思います。

 スコアボード
   全国高校サッカー選手権大会大阪府予選2回戦  12:30キックオフ(場所:福井高校)
   対 大冠高校   0対4(前半0対0)

  【メンバー】  GK/相沢A
          DF/牧田@、三好B、吉良A、古木A
          MF/鳥越A、小玉A、水津@、西川@(15分 大下A)
          FW/宮崎A、丸山@(55分 市川@)
          SUB/桶谷@、後藤@、渋江@、吉田@


 記念すべき初勝利!  2004/08/29
新チーム結成時の第一目標であった『公式戦初勝利』を、2回目の挑戦で達成しました。1回目の挑戦であった春季大会は、PK戦の末、松原高校に惜敗しましたが、あの時の悔しさをバネに日々練習に励んできた成果が現れました。
この試合、足首靭帯損傷の怪我をおして出場したキャプテン三好君(3年)が、「負ければ引退」というプレッシャーの中で見事チームを統率してくれました。
この日の初勝利は、8名で活動していた廃部寸前の苦しい時期を支えて下さった古西先生(現西寝屋川高校)をはじめ、たくさんの方々の支えがあってのものです。本当にありがとうございました。今後も、皆様方に愛されるチームであり続けるよう頑張っていきます。

 スコアボード
   全国高校サッカー選手権大会大阪府予選1回戦  9:30キックオフ(場所:枚方高校)
   対 箕面学園高校   1対0(前半0対0)

  【得点者】  牧田@(69分 アシスト宮崎A)
  【メンバー】  GK/相沢A
          DF/牧田@、三好B、吉良A、古木A
          MF/鳥越A、小玉A、水津@、西川@
          FW/宮崎A、丸山@(36分 市川@)
          SUB/大下A、桶谷@、後藤@、吉田@


 新入生クラブ紹介にて  2004/04/24
クラブ紹介にて


サッカー部