「朝読」しています 〜5月1日〜
毎朝5分ずつですが、読書の時間を設けています。保護者の皆様方へ
ご家庭に死蔵・退蔵されている本がございましたら、「朝読」用にご協力いただきたいと思います。
懇談の折にでも持ってきていただけましたら、幸いかと存じます。

やはり小説が多いです めっちゃ集中!

貸し出し中でがら空き 担任の先生も読んでいます
| 朝 読 新 聞 第1号 |
春休みの宿題 まとまる 予想的中か?
6期生の皆さんが春休みの宿題として本の紹介をしてくれた物をまとめてみました。 それぞれの本がどんな内容なのかは、順次お知らせします。お楽しみに。読書の楽しみに目覚めているあなたも、まだのあなたも、どうか参考にしてください。朝読も始まりました。高校3年間でさて、どれだけ読めるかな?
| ランキング | 票数 | 書籍名 |
| 第1位 | 9 | バッテリー |
| 第2位 | 6 | Itと呼ばれた子 |
| 第3位 | 4 | ハリーポッターと賢者の石 |
| 第3位 | 4 | 東京タワー |
| 第3位 | 4 | 恋空 切ナイ恋物語 |
| 第4位 | 3 | あおぞら |
| 第4位 | 3 | リアル鬼ごっこ |
| 第4位 | 3 | 手紙 |
| 第4位 | 3 | 博士の愛した数式 |
| 2 | がばいばあちゃんの笑顔で生きんしゃい! | |
| 2 | 佐賀のがばいばあちゃん |
